
こんにちは。当ブログをご覧いただきありがとうございます。
めてろぐの「めてお」です。
この時期になると、Amazonのプライムデーがやってきますね。
当ブログでも例年紹介しております。
絶賛動画制作中ですが、急遽記事を作成しました。
さて、「Amazon プライムデー」が7/11(金)~7/14(月)までの間、開催されます。
さらにプライムデー先行セールが7/8(火)より始まります。
期間中は対象商品が値下がりしますので、気になる商品がお得に買えるチャンスです。
また、ポイントアップキャンペーンも同時に開催されます。
この機会にAmazonでお買い物してみてはいかがでしょうか。
本記事では、お得に商品を購入する方法と
私がオススメする商品をピックアップしてご紹介します。


【7/31まで】Audibleプレミアムプラン 3か月無料体験キャンペーン開催中!


本セールとは関係がありませんが、Amazon内のサービスでオトクな情報です。
本を読む時間がない方でも、耳で聴くだけで気軽に読書を楽しめるサービス「Amazon Audible」が、
今だけ特別キャンペーンとして、Audibleプレミアムプランを3か月間無料で体験できます。
※通常は30日間無料、月額1,500円
プレミアムプランなら、数十万冊のオーディオブックが聴き放題。
ビジネス書や小説、自己啓発本までいろいろ揃っており、
プロのナレーターが読んでくれるので、内容もスッと頭に入ります。
スマホにダウンロードすればオフラインでもOKで、スキマ時間を有効活用したい人にピッタリです。



この機会にぜひチェックしてみてください!
お買い物する前にやるべき事
Amazonプライム会員に入会する


Amazon プライムデーは、プライム会員限定のみ参加できます。
プライム会員になれば会員限定のタイムセールへの参加以外にも、ポイント還元率が高くなり、お得に買い物ができます。
さらに、「Prime Video」でアニメ・映画が見放題になったり「Prime Reading」で書籍・漫画が読み放題になったりなど、数多くの特典を利用することができます。
プライム会員は月間で600円掛かりますが、30日間の無料体験があり。
無料期間内に解約すれば料金が掛かることはありません。
Amazon プライムデーに参加する方はこの機会に始めてみてはいかがでしょうか。



アニメや映画を見るのにお世話になっています。
ポイントアップキャンペーンにエントリーする


Amazon プライムデーで必ず行っていただきたいこと、こちらのキャンペーンにエントリーすることです。
エントリーをすると、合計10,000円以上のお買い物で最大5,000ポイントが還元されます。
エントリー方法は、下記リンク先の「キャンペーンにエントリーする」ボタンを押すだけです。
これを忘れるとポイントが貰えないので必ず行いましょう。



忘れるとポイントが貰えません・・・!
プライムスタンプラリーに参加する


スタンプラリーの参加も忘れないようにしましょう。
「参加する」をクリックしてスタンプラリーを開始後、
以下の項目を行ってスタンプを集めると、10人に1人に500または50,000ポイントが当たります。
- プライム対象商品を購入する
- Prime Videoを観る
- ポイントアップキャンペーンにエントリーする
- Amazon Music Primeを聴く
- Prime Readingを読む


5,000円以上のAmazonギフトカードを購入する


Amazon プライムデーと並行して行われているキャンペーン。
下記リンク先のエントリーボタンを押したあと、
Eメールタイプ・PDF印刷タイプのAmazonギフトカードを
期間中に合計5,000円以上購入すると500円分のポイントが必ず還元されます。
もちろん自分用として使えますので、プライムデーでお買い物される方は必見のキャンペーンです。



こちらもエントリーをお忘れなく・・・!
ブラウザ拡張機能「Keepa」の導入


Amazonでお買い物をするなら、ブラウザ拡張機能「Keepa」を導入することをオススメします。
これを導入することにより、Amazonの商品ページに価格推移のグラフを表示することができます。
会員登録や有料サービスなどがありますが、価格推移のグラフを表示するのみなら会員登録不要&無料版でもご利用可能です。



過去の価格も全期間見れるので、最安値を確認することができます!
「Amazon プライムデー」オススメ商品
ここからは、「Amazon プライムデー」の対象商品から
私がオススメする商品をピックアップして紹介していきます。
デバイス・ガジェット
Razer Huntsman V3 Pro Tenkeyless JP (White Edition)



ゲーミングギアで有名なRazerから、
白いラピトリキーボードがセール対象になっています!


TORRAS FlexLine 40W 自動巻取り式充電器



近日公開予定の記事で紹介します。
持ち運びにも重宝します!


オウルテック 片引き 巻取り式



こちらは両方USB-Cになっております。
デスク周りに固定して設置するのもオススメです!


オーディオテクニカ AT2020 CWH



以前ご紹介した白いマイクが20%OFF!
白デスク必須級マイクです。


オーディオテクニカ BX3/3.0 WH マイクケーブル XLR



XLRケーブルもオーディオテクニカで揃えませんか?


オーディオテクニカ ATH-M20x WH



先程のマイクと組み合わせて使いたいヘッドセット。
信頼と安心のオーディオテクニカ製です。




オーディオテクニカ AT-UMX3 WH



AT2020 CWHと一緒に使いたいオーディオミキサーはこちら!
初セールでお求めやすくなっております。


NZXT CAPSULE ELITE



USB接続がお好みならNZXTのマイクがオススメ。
細かい設定も可能でコスパ◎


Elgato Stream Deck +



左手デバイスの王道といえばElgato!
なんと最安値です!
デスク周り
AIMchair



ゲーマー向けに最適化された新しいスタイルのチェア。
白いデスク周りにも合うオールホワイトもお得に!


Echo Show 5 第3世代



置き時計にも好評ですが、低価格でお求めやすくなっております。


NZXT PUCK



ヘッドホンハンガーやコード収納など、これ一つで完結!
NZXT ZONE Mousepad



NZXTのマウスパットは2色・3通りのサイズありますが、
なんと全種類値下げしています!


BenQ ScreenBar Pro



自動点灯・消灯機能が搭載されたシルバーカラーの
モニターライト。こちらも最安値に!


Elgato Wave Mic Arm Pro White



ガススプリング式で動きが滑らかなのが特徴。
こちらも最安値です!


COFO 無重力モニターアーム Pro シングル



デザインも◎、操作性も◎
COFOの大人気モニターアームが初セール!


Flexispot E7



在宅ワークで立って仕事をしたいなら昇降デスクの導入をオススメ。
別モデルのE7 Proを本ブログでもレビューしておりますので
ご参考までお願いします。


amesoba デスクシェルフ massiro



届いたらすぐに使えるデスクシェルフです。
さらに1,000円値引きされています!


LG ゲーミングモニター UltraGear OLED 32GS95UV-W



こちらも最安値!
OLEDモニターも徐々に値下がりつつありますね。


Apple・関連製品
Apple AirPods Pro(第2世代)



ノイキャンなど機能豊富、
Magsafe対応でApple製品との連携が超便利です。


PC関連
NZXT H9 Flow RGB (2025)



5月に発売されたばかりのNZXT製品が早速セールに!
動画でもご紹介しております。
NZXT H3 Flow



新作の小型ケースがなんと1万円以下!


NZXT Kraken Elite 420 RGB V2



H9 Flow 2025と組み合わせるならコレ!
新しくラインナップされた420mmサイズもセール中。


Seagate IronWolf 3.5インチ 8TB



容量にお困りの方は今のうちに増量しておきましょう。


生活・日用品
コカ・コーラ い・ろ・は・す天然水ラベルレス 560ml ×24本



飲料水はこうゆうときに購入しておきたいですね。


「 伊藤園 緑茶 」 ラベルレス 500ml 24本 お茶 ペットボトル
コカ・コーラ 500mlPET×24本



一本あたり78円!自販機で買うよりコスパ良すぎる!
レッドブル エナジードリンク 250mlx24本



こちらは一本あたり139円!





本記事は以上になりますが、気になる商品のセールがあり次第、
随時更新していきます!
コメント