こんにちは。当ブログをご覧いただきありがとうございます。
管理人の「めてお」です。
2023年があっという間に過ぎ去り、2024年が始まりました。
本当はベストバイの記事を上げようと思いましたが、執筆する時間が取れなかったのでお蔵入りにすることに…。
なので、この場をお借りして挨拶をさせていただきます。
昨年はお世話になりました。今年もよろしくお願いいたします!
さて、昨年にuniAccessoriesというメーカーより「あなたのデスク周りが素敵で、私たちのブランドイメージにマッチしています。ぜひともコラボレーションをしたい」とご連絡があり、多機能ハブなど、3つの製品をご提供いただきました。
製品のジャンル自体の知識は少ないですが、デザインに惹かれました。
折角の機会なので本記事でまとめてご紹介します。
※今回はレビューではございません。
ご紹介する3つの製品は、
Amazonの注文画面でプロモーションコード「METE1228」を入力すると、割引が適用されます。
uniAccessories とは
ちなみに、日本の文房具会社ではありませんので要注意!
uniAccessories とは、中国の深センを拠点とする、
オフィス環境に革新的な電子アクセサリーを提供することに注力しているブランドです。
AnkerやXiaomiなどと同じ、いわゆる中華メーカーです。
現時点ではUSBハブやHDMIケーブル、SDカードリーダーなど様々な製品が発売されています。
全体の製品がアルミニウム製の質感でクオリティが高く、さらに価格もリーズナブルなのが魅力的です。
公式サイトを見ると、「大学を探索」「彼」のような
ガバガバな日本語訳が気になるところ・・・
製品
USB-Cドッキングステーション 8in1
uniAccessoriesの人気商品の一つとして挙がる、様々な接続に対応するドッキングステーションです。
価格は執筆時点で4,999円。
寸法は10.12 × 5.52 × 2.06 cm。厚さを除けばスマートフォンよりコンパクトです。
本体の重さは102gで、そこまで重たくない印象です。
ゴムカバー状の保護ケースがついており、落下時の衝撃を和らげてくれます。
もし見た目がチープが感じる場合は、外して使用することも可能です。
(ケースの種類はアクアカラーのみです。)
対応する機能は下記の通り。
こんなにも搭載されて約5,000円で購入できるのは驚きです。
- HDMI(4K 30Hz / 1080 60Hz)
- SD・TFカードリーダー
- USB-C PD急速充電 100W
- USBポート 3.0×2個、2.0×1個
- LANポート(1000Mbpsまで)
メインケーブル部分のUSB-Cは取り外しが可能となっております。
取り外せばスペースを取らないので持ち運びなどに便利ですが、
もし断線してしまった場合は替えてしようすることができるので、結果的に長持ちで使用することができます。
筆者はMacBookを持っていないので、iPad miniに接続しております。
下記画像はSDカード・USBメモリを使用しながらUSB-Cで充電をしているシーンです。
ドッキングステーション一つだけで全て完結することに驚きを隠せません。
約5,000円と考えればコスパ抜群と言えるでしょう。
MacBookなど、ノートPCでよく仕事をされる方は特にオススメしたい製品です。
ちなみに、現時点では在庫切れのようです。
USB 延長ケーブル USB3.0 4IN1 Hub
こちらはUSB 3.0対応で4つのUSB-Aポートが備わっております。
ケーブルの長さは「1.2m」「20cm」の2通りから選ぶことができます。
先ほどのドッキングステーションとは違い、メインケーブル部分は取り外しができないので要注意。
ドッキングステーションも同様ですが、コードがナイロンで外装がアルミニウム製となっているので、
チープ感を一切感じません。
様々なデスク環境に設置してもマッチするところが魅力的な一つと言えるでしょう。
2-in-1カードリーダー
最後にご紹介する製品はこちら。
USB-A、USB-Cが備わったSD/TFカードリーダーです。
両方備わっているので、スマホ・PC両方で使用することができます。
しかもSDカード・MicroSDカードは同時に差し込み&認識することができます。
ストラップも備わっているので、持ち運びにも便利。
キャップは外して固定することはできないので紛失に心配ですが・・・
これがあれば、例えばカメラで撮影した写真をスマホに取り込む際に、追加のアプリを導入することやWi-Fiに接続する必要はありません。
過去の話ですが、
東京ビックサイトの会場内でカメラの写真をWi-Fiで取り込もうとした際に、他のWi-Fiが飛び交うせいか、うまく接続できなかった事がありました。
しかしこれがあれば心配無用ですね。
最後に
今回はレビューではなく、3つの製品を簡易的に紹介する記事となりました。
多機能でリーズナブルな価格もメリットの一つですが、
何より製品自体のデザインがスタイリッシュで美しいところが大きなポイント。
他にも様々な製品が発売されていますので、
気になる方はAmazon内の公式ストアからぜひご確認してみてください!
本記事でご紹介した3つの製品は、
Amazonの注文画面でプロモーションコード「METE1228」を入力すると、割引が適用されます。
本記事は以上となります。
ここまで見ていただきありがとうございました!
コメント