唯一無二!青くて美しいラピッドトリガー対応キーボード《Utyping UT65 HE》【プチレビュー】

当ページのリンクには広告が含まれています。
めてお

こんにちは。当ブログをご覧いただきありがとうございます。
めてろぐの「めてお」です。

本記事は、SNSでご紹介・レビューした製品を
本ブログでまとめた【プチレビュー】形式でお伝えします。

提供:Utyping

Contents

本製品について

お得情報

クラウドファンディングで早割実施中!(11月末まで)

Makuake(マクアケ)
Makuake|仕事もゲームも“極上打鍵”で差をつける!Utyping渾身のUT65キーボード|Makuake(マクアケ) 私たちUtypingが「UT65」を立ち上げたのは、単なる新しいキーボードを作りたかったからではありません。それは “外観美と先端技術の融合” という、かねてより抱いていた理...

仕様

本体

製品名Utyping UT65 HE
製品モデル星鯨 / 月詠
ブランドUtyping
キー配列68キー(英語配列)
接続USB
ドライバーWebドライバー
ケース素材アルミニウムCNCケース
スイッチプレートアルミニウム合金
キーキャップ素材PBT
アームレスト素材アルミニウム合金CNC+AGスキン感マットガラス(別売り)

キースイッチ

スイッチタイプ環诺(Huano)カスタム OMEGA マグネティックスイッチ
ホットスワップ対応対応
遅延0.125 ms
ラピッドトリガー精度0.01 mm
リターンレート8K Hz
タイプリニア
初期押下圧35 ±10 gf
底部押下圧45 ±10 gf
作動範囲0.01 ~ 3.40 mm
耐久寿命1億回クリック

Utyping UT65 HE 『星鯨』を2週間使用した感想

めてお

2週間使用した感想を記載します。

デザイン

今回はイラストレーターのまころん様とのコラボモデルの《星鯨》を使わせていただきました。
まるで銀河を思い浮かべるような美しいデザインで、所有欲も満たしてくれます✨

また、フレーム部分はラメ加工されていて細部まで拘っている用に感じました。アルミ筐体で重厚感もあります。
ただ、本体が約1.5kgで重いです💦

リストレストについて

別売りですが、リストレストも販売されております。
(一緒に購入されることをオススメします)
イラスト部分はガラス製で汚れにくいのもGood。
下部分のプレートを着脱して取り付ける構造で、使用中でもグラつきは一切無く快適です。

ただ、重量が1kg超えで、本体と合わせると2.5kgとなり、非常に重くてキーボードを動かすだけでも大変です😭

打鍵感

ペチペチという音で、個人的には普通に良い印象です。ホットスワップ対応なのでお好みに変えてもいいかも?
ブラウザから設定可能なのも便利。

その他気になるところ

  • 65%サイズですが、Fnキーが同機種と異なる位置にあるのが注意(一応リマップ出来ますが…)
  • USB-Cの差し込み口が深いので、手持ちのUSBが差せないかもなので要注意(X-Rayは無理でした…😢)

感想

アームレスト込みで約3.2万で比較的高価ですが、
このデザインに見惚れるほどで、ゲーム性能としても十分なので、買う価値はあると思います。
Makuakeで2,000円OFFなのでぜひ手にしてみてください🙏

https://twitter.com/MeteoR_oo0/status/1976568087127494711
めてお

本記事は以上になります。
ここまで見ていただきありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


Contents